電球・照明の活用ガイド照明活用テクニック間接照明間接照明のテクニック>天井を照らす

天井を照らす間接照明で落ち着きを出す

スポンサードリンク

天井を照らすことの意義

最近ではシーリングライトでも直接真下(または全体)を照らすのではなく、真下にシールドを取り付けて、光を反射させて天井を明るくするような照明もありますが、こうした照明は天井を照らすことによる間接照明効果を狙っているのです。

天井を照らすと、天井から反射した光が部屋全体を照らすようになります。しかし、光の強さが弱まるため、空間的に見て部屋の上の方には十分な明るさがありますが、下のほうにいくにしたがって光の強さが弱まります。こうなることで全体の雰囲気が落ちつきを出すという特徴があります。

スポットライトなどを使って天井を照らす方法もありますが、最近では主照明として利用されるシーリングライトなどで下側にシェードを付けて天井を照らすようにしているものあります。
落ち着きたいリビングなどの主照明にはこうしたものを導入してみるのもいいですね。

 

なお、逆のテクニックとして「足元を明るくする」というテクニックもありますが、これはメインの照明を用いない空間で部屋全体の明るさが足りないときに用いるテクニックです。

 

スポンサードリンク