電球・照明の活用ガイド電球の種類蛍光灯蛍光灯と光の色>昼光色(D)

昼光色(D)

スポンサードリンク

昼光色(D)の色味と適した用途

昼光色は、蛍光灯の中でも最も色温度が高いランプです。(色温度とは

色温度はおよそ6700K(ケルビン)となっており、具体的な色味は青白い光となります。用途としては、学校・オフィスなどの照明として用いられることが多いです。昼光色の色味は真昼の太陽の光よりもさらに青っぽい色で、人間に対して覚醒効果を与えるとされています。
そのため、仕事(デスクワーク)や勉強・読書などには最適の明るさといわれており、現にオフィスなどでは多く利用されています。また、色味をシャープに見せる働きもあることから、店舗などのディスプレイ用照明としても活用されます。

一方で、光の性質として前述の通り覚醒効果(緊張効果)を与えますので、くつろぎたい空間などには不向きな色となっています。

代表的な昼光色の蛍光ランプ
電球形蛍光灯 EFA15ED/12
直管蛍光灯 FLR40SD/M/36
Hf直管蛍光灯 FHF32EX-D-H
コンパクト形蛍光灯 FPL27EX-D


色の名前
色温度
6700K
5000K
4200K
3500K
3000K

 

スポンサードリンク